2019年3月23日土曜日

柏崎十日町方面の旅 バス 他

 火曜日に柏崎十日町方面に行きました。前回は柏崎駅について書きました。今回の主な内容はバス関係です。

 普段は新潟交通の勢力圏ど真ん中にいるので、越後交通など見ていて新鮮でした。
 写真は車内から撮った写真や突然現れたバスを構えず撮った写真などヘタクソなものが多いですごめんなさい。車内から撮ったものは全て助手席か後部座席から撮っています。




 海沿いの道を柏崎に向かう途中、出雲崎の良寛堂駐車場で休憩しました。
 良寛堂は良寛生誕地で、海沿いの高台にあります。
 駐車場は高台の下の海沿いの道路の脇にあります。駐車場の近くにはバス停もありました。
海沿いの良寛堂前バス停
直江津観光の錦鯉が描かれたオシャレなバスが通り過ぎていきました。後ろに写っている防波堤に絵が描いてありますが、マリンギャラリーというものだそうです。
直江津観光バス
三菱ふそう エアロエース
長岡230あ2558
柏崎市に入ったようです。「市街地まで20km」の文字が柏崎市の大きさを物語っています。

道路の先に米山が見えました。昔から道しるべになっているそうです。

東京電力柏崎原子力発電所の近くも通りました。海沿いを走る道路や高速道路は発電所を避けるために大きく内陸に迂回します。
 有刺鉄線だらけのフェンスが2重3重とあり、監視カメラが数十メートルごとに立っていました。物々しい雰囲気です。

発電所外縁部
発電所を通り過ぎると、道路はまた海沿いを走ります。


  段々と柏崎の街の中に入ってきました。
柏崎タクシーの観光バスの車庫
柏崎駅行の路線バス
越後交通 いすゞ エルガ ノンステップ
長岡200か326
いよいよ旅の重要な立ち寄り地、柏崎駅です。柏崎駅については前回の記事で書きました。
柏崎駅と米山
前回と同じ写真
柏崎駅前にてバスを撮影しました。

・長岡22か1151 越後交通 急行曽地経由長岡駅前行 三菱ふそう エアロスター
かなり古いようで床が木でした。
左前から
左後ろ
床が木
・長岡200か756 越後交通 柏崎地区東循環バスひまわり 日野 ポンチョ
ポンチョと1151
同 後部
・長岡200か662 越後交通 回送車 越後交通 日野 ブルーリボン 元京阪
新潟交通には日野車がほとんどいないので新鮮です。

右前
右後ろ

柏崎を出て南下しました。

 美人林の方へ行ってみたら道路が雪で埋まっていました。写真はなめこ工場の角で国道353号線から曲がって400mほど進んだところです。
写真左側に埋まっている道路がある
近くで東頸バスを見ました。
・長岡200か810 東頸バス 三菱ふそう エアロミディ 元神戸市
LEDが切れて読めない
詳しい場所も覚えていない
清津峡にも行きました。
清津峡渓谷トンネル
・長岡200か880 南越後観光バス 津南営業所前行 三菱ふそう エアロスター 元東急
車椅子マークが逆ですね。東急時代のままでしょうか。
これもどのへんだったか、、、
・長岡200か929 南越後観光バス  津南営業所前行 いすゞ エルガ 元東急
こちらも車椅子マークが逆です。
十日町のあたりだった気がする
十日町の浅河原調節池です。奥に見えるのは十日町の街です。
波がなく水面がキレイでした
・長岡200か886 南越後観光バス 十日町車庫行 三菱ふそう エアロミディ 元名鉄東部交通
浅河原調整池の周りをぐるっと周って十日町の街の方へ走っていきました。西日を浴びてい輝いています。

・長岡200か85 越後交通 回送車 いすゞ エルガミオ
切れてしまった
途中、国道403号線沿いの「道の駅 瀬替えの郷せんだ」で休憩しました。道の駅の南側には赤い橋があり、北側には吊橋があります。国道403号線を走るバスも来ました。
・長岡200か692 越後交通 川西経由十日町車庫行 いすゞ キュービック 元神奈中
道の駅の前にて
道の駅の南側の橋
国道403号線が通る
道の駅の北側には吊橋もある
長岡方面に向かいます。高い空の雲が夕日を浴びていました。
こんばんは
・長岡200か500 越後交通 川東経由小国車庫行 日野 ブルーリボン 元東急
七日町交差点
同上
・長岡200か209 越後交通 回送車 いすゞ エルガ
車椅子マークが左右についています
ここはどこ、、、


 長岡からは高速で帰りました。























0 件のコメント:

コメントを投稿