2019年4月6日土曜日

新しいドクターヘリと新しいバス

 今日は新しいドクターヘリと新しいバスを見に行きました。


 昨日の夕方に久しぶりにドクターヘリの地上格納庫に行きました。すると新しいドクターヘリがヘリポートにいました。
フェンスの網目にカメラを押し当てて撮影

 今までは川崎製のヘリでしたが、今年度からアグスタ機が運用されることとなり、3月下旬はユーロコプターがツナギ運用に入っていました。そして昨日、とうとうアグスタ機を目撃したのです。

 そして今朝、新しく新潟に来たアグスタ機が飛び立つところを見ようと、いつもヘリが飛び立つ時間を狙って行きました。が、到着した時間はいつもは格納庫からヘリポートに出ている時間なのにアグスタ機は格納庫内にいました。
トーイングカーをつなぐ

なかなか出てこなかったので暇になりムクドリを撮ってみた
 30分程してやっと出てきました。そしてエンジンスタート!!
ガスタービンエンジンの音と共に回転数が早くなってゆくメインロータとテールロータ


 徐々に回転数が上がっていきます。そして「飛び立つか!?」と思ったら急にエンジン音が下がっていき、とうとう止まってしまったのです。
 ヘリに乗っていた人が出てきて何やらゴソゴソやってました。待っていてもなかなかエンジン始動しません。そのうちデジカメでヘリの写真を撮りはじめ、パイロットらしき人たちがヘリの前に立ちヘリと並んで写真を撮っていました。ホームページ用でしょうか。

 そんな感じで飛び立つ気配がないので、今度は新しいバスを見に行きました。
 ※ドクターヘリの写真は、後日他のヘリの写真とともに何枚か追加で出します。

 水曜日の夕方に西部営業所に行ったところ、ナンバーがついていない、移籍と思われるエアロスターとエルガがいました。
中扉が四折りでナンバーが無いエルガ
ナンバーが無いエアロスター
雰囲気が移籍っぽい
そして今日、運輸局に行ったらエアロスターがいました。
神奈中ではないような気がする

 すぐには出てこないと思ったので、近所でバスを見て暇つぶしをしました。興味深いバスの写真を撮りました。
 再塗装が進み、400番台とか700番台とかのノンステエルガやラッピングが剥がされたワンステ車の塗装がキレイになり、りゅーとリンク塗装のUDが銀バス化される中、前の方だけ塗り直してあって横から見るとちょっとダサいキュービックが来ました。
前の方だけ塗り直してあるキュービック
S10新潟市民病院行
古いエアロスター
C10市役所行

 S10とC10といえば、かつては「りゅーとリンク」だった路線。「オムニバスタウン新潟」で最新の車両が導入され、全てノンステ車で運行されていました。BRT開業が近づくとワンステ車が入り、ビックリしました。
 しかし本番はここから。いざBRTが開業すると予想よりも車両不足が深刻で、オールオートマ車にできないどころか、サボ受けが無いワンステ車のフロントガラスのところにサボを立てかけた「急ごしらえBRT」も走っていました。そして元りゅーとリンクのS10,C10には車椅子非対応のツーステ車が来たのです。
 今ではキュービックばかり来ても驚きません。何台ものセミツーステが元気に走っています。最近ではワンステエルガが増えた気がします。
 そして写真のように塗り直しが中途半端なキュービックや古いエアロスターがひょっこり現れることもあります。

 さて、そうこうしているうちに登録を終えたエアロスターが出てきました。
新潟200か1236

元京阪でしょうか。
西部に帰るのか潟東にでも行くのか
ついでに目に入ったのでサンライズカンパニーの「アミー号」を撮りました。ナンバーから考えてこの車も最近登録したばかりです。
新潟200か1232
サンライズ アミー号
なぜかLEDは「名古屋」

今日は風が強くて色々大変でしたが、新しいものを見ることができました。